住宅ローンの融資実行と引き渡し
フラット35Sで住宅ローン審査が通り、今日ようやくその住宅ローン融資が実行されることとなりました。本当に長かった~
住宅ローンの実行とは銀行で契約したお金が実際に自分の口座に振り込まれることで、その中から売主さんへの代金の支払いが行われます。とはいえ、実際にそのお金は見ることはできませんよ(笑)借りた金額が通帳に記入されるだけで、そして一瞬にしてなくなります(笑)
ちなみにフラット35の場合、金消契約から住宅ローン実行まで1週間くらいは期間を置かないとダメなので、これからフラットで融資をしてもらおうと思っているかたは気をつけてくださいね。
とにかくフラット35は審査やローン実行に時間がかかる
もうちょっと早く結果がわかれば言う事なしなんだけどなぁ・・・・
売主さんと初対面
住宅ローンの融資が実行されるということで、今日は銀行で初めて売主さんに会いました。不動産売買契約の時に手付金を100万円支払っていますので、差引金額が売主さんに支払われます。
そして残りのお金で仲介業者さんに仲介料、保険屋さんに火災保険料、行政書士さんにも登記手続きなどの手数料などを支払います。
支払いの手続きはすべて銀行が行ってくれますので、面倒な事は全然ありません。
待っている間にみんなで世間話をしました。
税金がこれから上がる話や先日の大雨のことや、子供のこと。売主さん以外は同年代という感じだったので話も盛り上がりました。
そうそう、ちなみに売主さんは不動産仲介業者さんのお父様。
当たり前ですが、顔も似てました(笑)
担当者さんと同じで誠実そうな方で、電気や水道の開栓手続きの方法を地図付きで教えて頂きました。この出会いを大切にしたいなぁって思いました
待っている時間は30分ぐらいだったでしょうか。
すべての手続きが終わり、鍵も頂きました。
これでいつでも好きな時に新しい家に行ける!!
引越しの準備
無事、ローン実行と鍵の引き渡しを終えました。
これから忙しい引越し作業が始まります。
先日引越し業者さんに電話をして聞いてみたところ3月は引越しシーズンなので20日以降は割高になりますとのこと。なので、そうなる前の17日に引越しすることとなりました。
引越し業者さんに頼んだのは大型の家具7点のみ。35000円と言われていたところを値切って30000円にしてもらいました
引越しまで1ヵ月近くありますので、それ以外は自分たちで行うことに
大変だけれど、ようやく引き渡しとなったわが家。
これから楽しみながら頑張りたいと思います
タグ:フラット35S