引越しにかかる費用一覧
引越しにかかかる費用や家具・インテリアを購入した費用をまとめてみました。
諸費用以外で現金で必要になるお金ですので、参考にしてみてください。
引越し関連
引越し屋さん
わが家の場合は引越しまでに時間が1ヵ月以上あったこと、前の家から新しく購入した家までの距離が10㎞ぐらいで近かったことなどから、自家用自動車で運べる物以外を引越し屋さんに頼むことにしました。
冷蔵庫、洗濯機、食器棚、子供机、チェスト×2、で31,500円でした。
テレビアンテナ工事
購入した中古住宅にはテレビのアンテナがついていませんでしたので、アンテナ工事に50,925円かかりました。予定外の出費でしたので痛かったです
テレビをどうやって見るのか、ネット接続を何にするのか?なども頭に入れておいて下さいね!
NTT電話工事
これも以前の方がネット関連の電話を使っていたようですので、NTT工事してもらうのにお金がかかりました。予定外の出費で7,900円でした。
エアコン移設工事
エアコンを前の家から新しい家まで移設工事してもらうのに1台1万円×2台で20,000円かかりました。知り合いの電気屋さんにやってもらったので格安です。
地方の情報誌をみると、たまにエアコン工事を格安でやってくれる所を見かけるので日ごろチェックをしておくと良いかもしれません。
引越しのあいさつ
新しく住む家のご近所さんのあいさつ回りにかかった費用です。
500円(入浴剤)×15個=7500円です。
わが家の場合はご近所15件くらいが同時期に建てられ、小さくかたまっていたためすべてのご近所さんに挨拶まわりしています。通例ならば、両隣、向かいの3件隣りと裏の家のようです。
車関連
わが家の場合は県外への引越しでしたので、車のナンバープレートも変わることになります。
車庫証明 2700円
希望ナンバープレート 4000円
陸運局での手続きが平日に必要なのと、ちょっとややこしいのとで注意が必要です。
新しく購入した家具や家電製品
前の家で使っていた物はほとんど捨ててしまったので、新たに購入した家具がほとんどです。
家具・家電名 | 金額 | 購入場所 |
---|---|---|
ダイニングテーブル | 19,800円 | Yahoo!オークション |
ソファ | 41,800円 | 楽天 |
テレビ・テレビ台 | 70,000円 | 電器屋・楽天 |
物干し台・物干し | 17,000円 | 楽天 |
子供机・イス | 30,000円 | 楽天 |
布団・カバー | 9,000円 | 楽天 |
ベッド2台 | 23,000円 | 楽天・ニトリ |
物置き | 39,000円 | 楽天 |
エアコン・工事代 | 100,000円 | 楽天・知人 |
カーテン・カーテンレール | 20,000円 | 楽天・ニトリ |
ホットカーペット・カーペット | 10,000円 | 楽天・イズミヤ |
カーボンヒーター | 8,000円 | 楽天 |
洗濯機 | 54,845円 | sofmap・なんと洗濯機は引越し後5日で壊れた! |
パソコン台 | 5,000円 | 楽天 |
お風呂のフタ | 4,000円 | 近所のホームセンター |
ステンレス表札 | 3,000円 | 楽天 |
合計 | 45,4445円 | 家具・インテリア・家電の合計金額 |
格安で購入できた物はほとんどネットショップです。すごい便利な時代ですね